2022年7月16日土曜日

教会学校(こどもの礼拝)がありました

 今日は月に一度の、土曜日の教会学校です。

5月から土曜日に再開して3度目。いままで、アダムとイブ、ノアの箱舟を読んできましたが、今日はヨセフの物語。そして8月は一日キャンプでモーセとエジプト脱出!の予定です。

そんな事情もあって(笑)、今日は、アブラハム・イサク・ヤコブという3代と、その子のヨセフの話で、少し長くなってしまいました。

でも、ヨセフの話は兄弟げんかと、何十年かけた後の仲直りでした。

弟をいじめてひどいことをしたけど、もう一人の弟の代わりに自分が犠牲になるからとお願いする、お兄さんたちの話。ヨセフはそれを聞く前からお兄さんたちをもう赦していました。

そして、いろんな苦しいことがあっても、神様のご計画があってのことだったんだから、もう何も心配しなくていいよと、そんなことを学びました。

ボク達もケンカすることもあるけど、やさしい心で、仲直りしましょう。大人も、そうですね。戦争もやめて、みんなで仲良しの世界ができるように、一緒に祈って、生きていきましょう。

8月は、モーセと一緒に大冒険です!

こどもたちを取り巻く環境もむつかしいことばかりです。教会で、正しい心、やさしい心を一緒に育みましょう。大人も謙虚に、優しく生きていきましょう。

教会へ来てみませんか?おまちしています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

聖書の学び会・10月2日から再開します!

酷暑対策でお休みにしていた聖研、ようやく再開します!どなたでも、おいでください。 ここ数年、ルカによる福音書でキリストのご生涯、使徒言行録でその続きの教会誕生とその後、エフェソの信徒への手紙で異邦人(非ユダヤ人)の教会の混乱やそこへの勧め、コリントの信徒への手紙で教会内の分派や争...